9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

帯広市議会 2022-11-24 12月01日-01号

第10款総務費は、電気料金単価上昇に伴い、市役所庁舎コミュニティー施設管理に係る経費追加するほか、障害福祉サービスのデータベースの構築に伴うシステム改修経費追加するものであります。 また、マイナンバーカード窓口混雑緩和及びさらなる普及促進を図るため、受付窓口を増設するとともに、コールセンターを設置するものであります。 

旭川市議会 2018-06-22 06月22日-04号

また、再更新に伴う補助金につきましては、現在のところ、従来の補助金である上限額2万2千円、工事費の2分の1以内としており、また、補助対象となる経過年数につきましては、省エネ型防犯灯の明るさや灯具耐久性がどのように変化しているかなどの状況を把握し、財政状況製品価格及び電気料金単価動向などを総合的に見きわめながら検討を進めてまいりたいと考えてございます。 

苫小牧市議会 2012-12-07 12月07日-02号

神奈川県では、点灯時間が長い施設に限定していることや、両自治体に比べますと、本市庁舎では、電気料金単価も安くなっているため、リース料に充てられるほど、電気料金削減効果は生まれないことから、現時点では蛍光灯LED化は難しいものと考えております。今後も電気料金動向LED普及による価格推移等に注視してまいりたいと考えております。 

苫小牧市議会 2012-02-24 02月24日-01号

30ページ、9目地域活動費209万4,000円の増額は、主に電気料金単価の改定により、街路灯電気料金補助金増額するものでございます。 14目国際交流費10万円の増額は、こども国際交流基金に対する指定寄付金を積み立てるものでございます。 3項2目災害対策費4,695万円の減額は、東日本大震災支援に対する経費で、主に派遣期間縮小による旅費、職員手当の減でございます。 

音更町議会 2009-03-05 平成21年第1回定例会(第1号) 本文 2009-03-05

次に、6項環境保全費、1目生活安全対策費の11節需用費に420万円の追加でありますが、これは電気料金単価の増による街路灯及び防犯灯電気料追加でございます。  3目墓苑費の13節委託料、17節公有財産購入費から、それぞれ33万円、160万円の減額でありますが、これは霊園造成に係る用地確定測量及び実施設計委託料、それから用地購入費執行残であります。  

  • 1